コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

埼玉県春日部市にあるアットホームなクレイセラピーサロン

クレイやさんサイト

  • ホームhome
  • プロフィールprofile
  • クレイセラピー講座lesseon
    • 初めてのクレイセラピー講座
    • ICA認定クレイセラピー検定講座
    • ICA認定クレイセラピスト養成講座
      • ICA認定クレイセラピスト養成講座【一般コース】
      • ICA認定クレイセラピスト養成講座【セラピストコース】
      • ICA認定クレイセラピスト養成講座【講師コース】
      • ICA認定クレイセラピスト養成講座【総合コース】
  • 生徒様の声voice
  • サロンメニューsalon menu
    • フェイシャルトリートメント
    • ボディトリートメント
  • お問い合わせcontact
  • 電子書籍kindle
  • コラムcolumn

コラム

  1. HOME
  2. コラム
オーストラリア産ホワイトクレイでクレイ湿布を作る
2023年1月8日 / 最終更新日 : 2023年1月8日 marimaeshima クレイの活用

クレイの便利な使い方

クレイと言えばクレイパック!というくらい、美容で使うのが一般的なクレイです。 そんなクレイに実は、多目的に使えるので私にとって生活必需品です。 それではクレイの便利な使い方についてお話していきます! 目 次1 肩こり腰痛 […]

ICAのヒーリングクレイ14種類が並んでいる
2022年11月21日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 marimaeshima クレイの活用

ICAのクレイ18種類のご紹介!

ICA国際クレイセラピー協会では、クレイセラピー講座で使う6種類のクレイの他にも、様々なクレイを販売しています。 どんなクレイがあるのか?お話をしていきます! 目 次1 ヒーリングクレイ1.1 ヒーリングクレイ6種類1. […]

赤い取っ手の琺瑯のオケにドクダミの葉とお花が入ったホワイトクレイの足湯
2022年11月2日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 marimaeshima クレイの活用

✓あなたのクレイ度チェック

『クレイ度をチェック』であなたのクレイ度を診断します! 早速スタートです! 目 次1 クレイ度チェック1.1 0個   クレイ指数①1.1.1 『時にはクレイパックを楽しんで!』1.2 1~3個 クレイ指数②1.2.1 […]

クレイドのクレイと白い陶器に入ったクレイペーストとヨコハマウッドのバターナイフ
2022年10月3日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 marimaeshima クレイの使い方

クレイはどんな時に使えるの?

クレイは地中の粘土でクレイセラピーで使うものは粉状のクレイを使います。 クレイは毎日の生活に欠かさない必需品ですが、実際にどんな時に使えるのかをお話していきます。 目 次1 クレイの用途1.1 ケガのケア1.2 痛みのケ […]

ホワイトクレイでハンドパックをしている
2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 marimaeshima クレイの注意点

冬にクレイパックをする際の注意点

クレイの良さを実感できるクレイパックですが、冬に行う際の注意しなければいけない事があります。 では一体どのような点を注意しなければいけないのでしょうか。 目 次1 クレイパックのペーストが乾きやすい2 クレイパックの乾き […]

母と娘が座っている
2021年11月15日 / 最終更新日 : 2022年12月11日 marimaeshima 電子書籍

電子書籍「子供と一緒に楽しむヘルスケア クレイセラピー親子日記」

電子書籍子供と一緒に楽しむヘルスケア クレイセラピー親子日記は2020年6月に初めてAmazonkindleで出版しました。 クレイセラピーを始めてから娘へケアをした様子を実録で綴っています。 では内容についてお話してい […]

ガラスの容器に入ったガスールを使ったクレイヘアパック用ペーストと木のスプーンとローズマリーの枝
2021年9月25日 / 最終更新日 : 2023年1月3日 marimaeshima クレイの注意点

クレイヘアパックで注意する事

クレイヘアパック、クレイシャンプーなど、クレイを使ったヘアケア製品が数多く販売され人気です。 市販品は誰でも気軽に使えるように製品化されています。 しかしご自身でクレイヘアパック用のペーストを作りパックをするならば注意が […]

ブラウンクレイのヘアパックと木のスプーンとローズマリーの枝
2021年9月19日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 marimaeshima クレイの活用

クレイシャンプーってどうなの?【クレイシャンプー徹底比較】

最近人気のクレイシャンプーですが使い心地や効果が気になります。 「頭皮の皮脂、毛穴を吸着」「くせ毛からサラサラの髪の毛へ」など大変魅力的なクレイシャンプーですが、口コミも様々です。 「クレイシャンプーってどうなの?」まず […]

ピンククレイとオレガノのお花を使ったクレイ足湯
2021年9月15日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 marimaeshima クレイの使い方

クレイ足湯でさらに温まる

猛暑が続く夏でもクーラーの冷えで悩んでいるというように、一年中体の冷えにお悩みの方も多いです。 そんな時に手軽に冷え対策をできるのが足湯です。 足が入る大きめの桶にお湯をいれて手軽にできますが、白湯で浸かるよりもクレイを […]

ベッドで指をしゃぶりお昼寝する赤ちゃん
2021年9月15日 / 最終更新日 : 2023年1月9日 marimaeshima クレイの効果

おむつかぶれの予防とケアにクレイ

おむつをしているとかぶれやすくなりますが予防とケアにクレイはとても良いんです。 赤ちゃんから使えるクレイのおむつかぶれの予防とケアについてお話していきます。 目 次1 紙おむつはかぶれやすい2 布おむつは頻繁に替える事に […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
  • ホーム
  • クレイセラピー講座
  • サロンメニュー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Follow me

  • https://www.instagram.com/crayasun1/
  • https://twitter.com/crayasun
  • https://www.youtube.com/channel/UCjaJ6igpG7vUxWYFuqkeqyQ
  • https://www.facebook.com/Crayasun/
  • https://www.amazon.co.jp/%E5%89%8D%E5%B3%B6%E3%81%BE%E3%82%8A/e/B09J3W2QW4/ref=aufs_dp_fta_dsk
  • https://ameblo.jp/marimaeshima/

Copyright © クレイやさんサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • クレイセラピー講座
    • 初めてのクレイセラピー講座
    • ICA認定クレイセラピー検定講座
    • ICA認定クレイセラピスト養成講座
      • ICA認定クレイセラピスト養成講座【一般コース】
      • ICA認定クレイセラピスト養成講座【セラピストコース】
      • ICA認定クレイセラピスト養成講座【講師コース】
      • ICA認定クレイセラピスト養成講座【総合コース】
  • 生徒様の声
  • サロンメニュー
    • フェイシャルトリートメント
    • ボディトリートメント
  • お問い合わせ
  • 電子書籍
  • コラム
PAGE TOP