コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

埼玉県春日部市にあるアットホームなクレイセラピーサロン

クレイやさんサイト

  • ホームhome
  • プロフィールprofile
  • クレイセラピー講座service
    • 初めてのクレイセラピー講座
    • ICA認定クレイセラピー検定講座
    • ICA認定クレイセラピスト養成講座
  • サロンメニューsalon menu
  • 電子書籍Amazon kindle
  • 生徒様の声voice
  • 営業時間・アクセスaccess
  • お問い合わせcontact
  • コラムcolumn
コラム
  1. HOME
  2. コラム
  3. 2022年1月

2022年1月

ホワイトクレイでハンドパックをしている
2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月19日 marimaeshima クレイの効果

冬にクレイパックをする際の注意点

季節に応じたお肌の状態からクレイパックの良さを実感できるクレイパックですが、冬に行う際の注意しなければいけない事があります。 では一体どのような点を注意しなければいけないのでしょうか。 クレイパックのペーストが乾きやすい […]

最近の投稿

ホワイトクレイでハンドパックをしている

冬にクレイパックをする際の注意点

2022年1月19日
母と娘が座っている

電子書籍「子供と一緒に楽しむヘルスケア クレイセラピー親子日記」Amazon kindleにて販売中

2021年11月15日
ガラスの容器に入ったガスールを使ったクレイヘアパック用ペーストと木のスプーンとローズマリーの枝

クレイヘアパックで注意する事

2021年9月25日
ブラウンクレイのヘアパックと木のスプーンとローズマリーの枝

クレイシャンプーってどうなの?【クレイシャンプー徹底比較】

2021年9月19日
ピンククレイとオレガノのお花を使ったクレイ足湯

クレイ足湯でさらに温まる

2021年9月15日
ベッドで指をしゃぶりお昼寝する赤ちゃん

おむつかぶれの予防とケアにクレイ

2021年9月15日
アジサイアナベル4本とICAのホワイトクレイとシルバーブルークレイ

クレイセラピスト試験合格おめでとうございます

2021年7月1日
ピンククレイとホワイトクレイで作ったクレイウォーター

敏感肌のスキンケア

2021年6月17日
クレイセラピー講座を受講するママと女の子

クレイセラピー講座は少人数で開催しています

2021年6月11日
ピンククレイとホワイトクレイで作ったクレイウォーター

クレイのある暮らし

2021年6月11日

カテゴリー

  • クレイについて
  • クレイの効果
  • クレイセラピスト養成講座
  • クレイセラピー講座
  • 電子書籍

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • ホーム
  • クレイセラピー講座
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Instagram

アイコン変更しました! いつも講座 アイコン変更しました!

いつも講座をしている部屋で
撮影をしました!

撮影は今回も
わたいかおりさん @kaorifoto 
ステキな写真をありがとうございます!

・。・。・。・。・。・。・

フォロー嬉しいです!
@crayasun1
\最近のお気に入り/ クレイローシ \最近のお気に入り/

クレイローションで
コットンパック

厚手で水を多く吸うので
コットンパックの後は
お肌しっとり!

リフレッシュしながら
スキンケアをして
梅雨空を乗り切ります!
 
   ↓ ↓ ↓

おうちで簡単!
スキンケア&セルフケアを
始めませんか?

ICA認定
クレイセラピー検定講座
随時募集しています

▽詳細は
@crayasun1 
ハイライト「講座」
からご覧ください!
色は違うけどどれもカオリン カオリ 色は違うけどどれもカオリン

カオリン(Kaolin)だけど
色は違う!

白=カオリン
とは限らないのです

↓  ↓  ↓

クレイセラピー講座は
オンライン&対面で
開催しています!

講座の詳細は @crayasun1 
ハイライト「講座」から!
クレイには使用期限がない 密閉保管 クレイには使用期限がない

密閉保管をすればOK!

使わなくても捨てないでください!

色々な用途で使う事ができます

もしもの時にとても便利です

。・。・。・。・。・

フォロー嬉しいです!
 @crayasun1
ICA認定クレイセラピスト養成講座 ✓ ICA認定クレイセラピスト養成講座

✓クレイを理論から学びたい
✓スキルアップしたい

対面&オンラインで
随時開催しています!

\詳細は/
@crayasun1 
ハイライトの講座より
ハーブの季節到来! 庭のセージをド ハーブの季節到来!

庭のセージをドライにして
クレイバスソルトに飾ります

来月出店する
オトナ女子癒しの日の
ワークショップで作れますよ!

。・。・。・。・

フォロー嬉しいです!
 @crayasun1
更年期を乗り切るポイント3つ! ① 更年期を乗り切るポイント3つ!

①心地よさを最重視
②よく眠る
③リフレッシュする

もちろん私は
クレイでリフレッシュ!

↓   ↓   ↓

・クレイ足湯
・クレイフェイスパック
・クレイローションパック

リフレッシュ方法が分からない方!
クレイセラピーを始めませんか?

▽おうちで簡単!
スキンケア&セルフケアを学ぶ講座は
「ICA認定クレイセラピー検定講座」

詳細は@crayasun1 
ハイライトの講座から
ご覧ください!
梅雨空の日は
クレイ足湯で温まる

天気も気分も
スッキリしない日には
クレイ足湯で温まる

今日のレシピは
ピーチクレイ 大さじ1
Relax(アクアアロマ)1滴

気分がすぐれない日に
おススメです!

。・。・。・。・。・

フォロー嬉しいです!
@crayasun1
24秒前
新旧クレイを比べました オーストラ 新旧クレイを比べました

オーストラリア産ホワイトクレイの
色が変わったので

パウダーとペーストを
比べてみました!

You Tubeでご覧ください!

@crayasun1 
ハイライト内
リンク先→お知らせからご覧ください!
生徒様の声 今年受講された生徒様の 生徒様の声

今年受講された生徒様の感想をサイトへ掲載しています!

@crayasun1 
ハイライト内
生徒様の声よりご覧ください!
「仕事に活用しないけれど
クレイについて
深く学びたい」

クレイセラピストを目指す
ICA認定クレイセラピスト養成講座
ですが

仕事に活かすというよりは
クレイについて深く学ぶ
目的で受講してもOK!

クレイの理論を学ぶと
幅広くクレイセラピーを
活用できます!

↓  ↓  ↓

ICA認定クレイセラピスト養成講座
詳細は
@crayasun1 
ハイライト内講座から
ご覧ください!
講座は随時募集しています ▽クレイ 講座は随時募集しています

▽クレイセラピービギナーさま
初めてのクレイセラピー講座

▽おうちで簡単!
スキンケア&セルフケアを学ぶ
ICA認定クレイセラピー検定講座

▽セラピストのスキルアップ
ICA認定クレイセラピスト養成講座

対面&ZOOMにて
開催しています!

↓  ↓  ↓ 

詳細は
@crayasun1 ハイライト
→講座よりご覧ください!
クレイの色が変わった! オーストラ クレイの色が変わった!

オーストラリア産
ホワイトクレイの
色が変わった!

以前の物は
ベージュがかった白色

購入したものは
白い色が濃くなった!

クレイの色が変わる事は
時々ある事なのです

。・。・。・。・。・

フォロー嬉しいです!
  @crayasun1
クレイフェイスパック

炭が入った
シルバーブルークレイは
面白い!

吸着力は強くないのに
ちゃんと吸着した感が!

しかしお肌に
炭が残るのが難点かなー。

。・。・。・。・。・

フォロー嬉しいです!
 @crayasun1
お子様のケアには
無理は禁物だと思う

お子様に慢性的な病気があれば
治してあげたいと思うのは親心

治そうとしているケアを
子供は無理をしている
可能性も

「治るから大丈夫だよ」
親子で肩の力を抜きませんか?

幼少期の経験から
そう感じています

そんな幼少期の事も
電子書籍に掲載しているので
ぜひ読んでくださいね!

『クレイセラピーは怪しくないよ
クレイの本音つづります』

 @crayasun1 
ハイライト内の電子書籍から
購入ください!
さらに読み込む...

Facebook

Twitter

Copyright © クレイやさんサイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • クレイセラピー講座
    • 初めてのクレイセラピー講座
    • ICA認定クレイセラピー検定講座
    • ICA認定クレイセラピスト養成講座
  • サロンメニュー
  • 電子書籍
  • 生徒様の声
  • 営業時間・アクセス
  • お問い合わせ
  • コラム
PAGE TOP